地域における観光創造を実現していく
観光学高等研究センターは、観光学分野のセンターオブエクセレンスの確立を目的に設立された、日本の国立大学では初めての観光分野の研究機関です。
自然環境・文化資源・人的資源の活用を通じて、地域における観光創造の実現に貢献していきます。
センターについて

研究スタッフ

ニュース

パンフレット

研究実績

お問合せ・アクセス

ニュース
-
センターからのお知らせ
【共催研究会開催のお知らせ】3月30日/対馬観光の現在~コンテンツが創出する国境のイメージと異文化対話 Ghost of Tsushimaと『アンゴルモア 元寇合戦記』を中心にこの度、以下の要領で、弊センターと北海道大学メディアツーリズム研究センター、科研費プロジェクトとの共催で、国境とメディア...更新: 2023-03-01
-
センターからのお知らせ
第16回(2022年度 第7回)オンライン観光創造フォーラム開催のお知らせ(終了)観光学高等研究センターは、3月14日(火)に 第16回オンライン観光創造フォーラム 『 アドベンチャーツーリズムの「本...更新: 2023-03-01
-
センターからのお知らせ
『「サクラクエスト」と「桜ヶ池クエスト」の南砺市でのあゆみ展』にてセンターの包括連携活動を紹介して頂く運びとなりました「サクラクエスト」と「桜ヶ池クエスト」の南砺市でのあゆみ展【入場無料】が、2023年2月22日(水)~5月29日(月)に...更新: 2023-02-13
-
センターからのお知らせ
【資料をダウンロード頂けます】第15回(2022年度 第6回)オンライン観光創造フォーラム講演資料★11月25(金)のオンラインフォーラム講師・柳瀬一樹様のプレゼンテーション資料を、以下のサイトからダウンロード頂くこと...更新: 2022-11-28